【MTGPQ】ジェイスさんやばいつよい

ソーシャルゲームのマジックザギャザリング パズルクエストをやってます.

 

このゲーム,サービス開始当初は戦闘で得たポイントでカードパックが引けたらしいだけれど,今は8時間に1回しかカードパックが引けません.

もちろん,有料のクリスタルを使えばカード引けるのだけどね.

 

ともあれ,なかなかカードが揃わないと強敵には敵わないもので,プレインズウォーカーのレベルだけが上がって行くと,ライバル達のデッキからオレンジ枠やら金枠やらがバシバシ飛び出してきてゲンナリしてしまうのです.

イベントボスなんてヒットポイントが400とかあって,もうどうして良いか分からないわけです.

 

秘密の解明者,ジェイスを手に入れるまでは.

 

秘密の解明者,ジェイス

ジェイスを250クリスタルで買いました.

 

f:id:yggdrasil42429:20161024161859p:plain

 

ちょっと,,,

 

f:id:yggdrasil42429:20161024163219p:plain

 

…ちょっと強すぎませんか!

 

ジェイスさんの強さの秘密

いや,とくに秘密がある分けでもないのですが,とにかくその能力です.

 

・調査(9):サポート1つにつき1マナ

・研究(12):カード1枚捨てて調査1

・解明(21):カードを引いたとき各クリーチャーを+1/+1するサポートを生成

 

ぱっと見,あんまり大したことなさそうな能力ですよね.僕は最初そう思いました.

しかし,実はすごいポテンシャルを秘めているのですよ.

特に3番目の能力(奥義と呼びましょう),もう一度見てみましょう.

 

カードを引いたとき各クリーチャーを+1/+1するサポートを生成

 

これが実は馬鹿にできない爆発力をもっています.

 

青はドロー呪文が潤沢

もうなんといっても青色にはドロー呪文が豊富です.

ジェイスさんは最初からドロー呪文「工匠の天啓」を持っています.

f:id:yggdrasil42429:20161024164724p:plain

 

奥義使ったあとだと,これ唱えるだけで2マナ2ドロー,+2/+2強化です.

しかも自分の全クリーチャーに永続的に.

 

そして他にも,ドロー付きの呪文が沢山ありますが,その全てがクリーチャーを育ててくれるわけです.

出たばかりの1/1クリーチャーがそのターン内に10/10になるなんてザラにあります.

さらに奥義のレベルが上がると1ドロー毎の強化もうなぎ登りです.

もう負ける気がしませんね!(いや,たまに負けるのだけれど)

 

さて,次回はデッキ内容とプレイングについてお話ししたいと思います.

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:yggdrasil42429:20161024171040p:plain

 

f:id:yggdrasil42429:20161024165834p:plain

なお,めでたく無事にアヴァシンさんも屠れましたぜ.

 

 

 

はじめまして

はじめのご挨拶

はじめまして,綿谷めめと申します.

ものづくりと研究の狭間のようなところで仕事をしております.仕事柄ものを書く必要に迫られることが多いのですが,なかなか文章を書くということから苦手意識が抜けません.実は今も原稿の締め切りに迫られて胃が痛くなっているところです.そんなときにブログ始めるなよと言う声も聞こえてきそうですが,思い立ったが吉日,とりあえずスタートさせてみたいと思います.とにかく書く習慣をつけて,苦手を克服することがこのブログの主旨です.

非常に個人的な問題ですがお付き合い頂ければありがたいです.

さて.ブログの内容はありきたりなところで,趣味の話ができたらいいなと思います.ただ,仕事が趣味みたいなところがある一方,守秘義務やなんかであんまりその辺のことが話せないのが辛いところです.なのでこのブログではその他の趣味,ゲームやアニメなどライトなオタクネタ,ソフトウェア関連の小技などを思い付くままにとりあえず書いてみようかと思います....改行なんかもこんな調子じゃいけない気もしつつ,まあ気長にやってゆきます.

ゆっくり歩け,たくさん水を飲め.